Yahoo!Japan と Google 提携の衝撃 アフィリエイトへの影響

■ Yahoo!Japan と Google 提携の衝撃 ■

こんにちは。tanzan です。

皆さんご存知のように、Yahoo!Japan は検索エンジンとして Google を採用。いよいよ Yahoo! の検索結果が Google のものにとって代わられたようです。

アフィリエイトへの影響は…甚大。

携帯サイトにはあまり動きがないのですが、PCサイトは、アフィリエイト中心のコンテンツで、これまで集客を Yahoo! に頼っていたところはほぼ全滅状態。1ヶ月に数万円の利益を出していたところがほとんどゼロ、なんていうサイトが数ヵ所。何しろ、アクセスを調べてみると、訪問者がいなくなってしまったんですから。

アクセスを調べるのまで Google に頼っている、というところがまた腹が立つのですが。

がた減りの一つがアマゾンの商品。多くのサイトで紹介しているので成果ゼロにはならないのですが、少し前の数分の1のレベルに落ち込んでいます。せっかく商品紹介を増やして増加傾向にあったのに…。

そこで、大ナタを振るうことにしました。

集客が大幅に落ちたところのコンテンツを、影響の少ないサイトに移す。集客のほとんどないコーナーは思い切って閉鎖、削除する。トップページに近いところにはコンテンツが豊富なページを持ってきて、アフィリエイトタグの多いページは階層を下げる。検索データをキャッシュして、ページの表示速度を上げる。

まあ、こんなことをやっても効果は限定的であることが予想されるのですが。

なぜか?Google の収益を稼いでいるのがコンテンツ連動型広告、つまり、Google Adwords だからですね。

コンテンツが豊富なページであればある程、精度の高い広告が表示されます。

一般のマーチャント、つまり自ら商品やサービスを売っている企業やサイトは、Google Adwords の広告主ですから、そうしたサイトをコンテンツが少ないからと言って追いやるわけにはいきません。

一方アフィリエイトは、企業が広告にかける予算を Google と分け合う競合相手になります。

要するに Google が言っているのは「自分の店を持って Google に広告を出すか、さもなければコンテンツを書いて Google の広告を表示しろ」ということなのでしょう。Google にとって価値のないサイトは価値がない、と。

この辺が自社でもショッピングモールを持つ Yahoo! との違いでもありました。Yahoo! の場合は、自社モールからの売り上げも自社の利益に繋がりますから、集客のチャンネルは多い方が良く、アフィリエイトもその一手段です。

では、今日の Google がWEBトラフィックの多くをコントロールする時代にどのようにしたら良いか?

もちろん一番オーソドックスなものは、重要なキーワードで Google の上位に表示される優良サイトを作ることです。例えば「小論文」「浴衣の着方」「韓国留学」等のキーワードで検索を書けると、僕の管理するサイトが検索トップか、その近くに表示されます。

問題は、上位表示される、つまりコンテンツが良いサイトから利益を上げる手段があまりないことです。韓国留学をサービスとして売っていれば、結構利益が出せるかもしれませんが、元々アフィリエイトを狙ったサイトですから、直接売れる商品やサービスがありません。そこが見つかれば良いのですが。

次は「ユニークな名前のサービス・サイト名」を作ることです。ツイッターやFacebook 等はもちろん超大手ですが、名前が知られていますから、サービスやサイト名で直接検索をかければもちろんトップに表示されます。訪問者はそのサイトそのものを目的にして来ていますから、極端な話、検索エンジンにはトップページだけが表示されればOK。

僕のところだと地域サイトの「いちのみやん」「いちのみや大学」などがこれに該当します。これらのサイトは地域情報やイベント情報を求めて、直接訪問する人がいます。でも、これらのサイトにも大した収益構造がない…。

結局、検索エンジンがあまり賢くなかった頃は、アフィリエイトでやっていて自分で収益構造を持っていない方が、コストや在庫リスクがなくて良かったのですが、検索エンジンが賢くなってくると、自分の収益構造や商品がないことが、利益の減少の原因となっている、ということです。

検索エンジン上位から落ち、集客ができなくなったサイトを躍起になって回復させようとしてかける時間と手間。その時間と手間を別のものに使ったらどうか。商品は生れないか?

だからいと言ってアフィリエイトを全くやめる、ということを言っているわけではありません。それでもまだアフィリエイトで売り上げを出しているサイトはいくつかあります。利益を出さない、今後も可能性が薄いと判断するサイトからは撤退して、今までサイトのメンテナンスなどにかけていた時間を、商品開発にかける、ということですね。

そろそろ、メルマガのタイトルや内容も再考すべき時かもしれません。何しろ、「効果のあるアフィリエイトのノウハウ」として書けることは、もう限られてきてしまっていますから。

改題するとすれば「インターネットでクリエイティブ商品を売ろう」かな。読者のみなさんどう思います?


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: