リンクを買わないように

■ リンクを買わないように ■

こんにちは。tanzan です。

赤すぐ内祝いのアフィリエイトが終了です。内祝いとかは根強いニーズがありますし、赤すぐ内祝いの報酬は定額だったので結構おいしかったのですが。僕のサイトからは、毎月数千円の利益が上がっていましたので、残念です。

リクルート社のサービスは、アフィリエイトをやったりやめたり、結構出入りが激しいのがやりにくい点です。

リクルートと言えば、リクルートWEBサービスというのを公開していて、アフィリエイトに使えるものもあります。

たとえば赤すぐネットやエイビーロード。こうしたものは、ValueCommerce のマイリンクと組み合わせることによって、自分のサイトで特定の検索結果を表示したり、あるいは検索窓口を表示したりが可能になります。

もちろん僕のところの「アフィリエイトWEBサービス・ツール」 でも、いくつかには対応しようと、今は手始めに eyeco 用のモジュールを作っているところです。

eyeco モジュールの試作品を使ったサイトは、実は eyeco 用のモジュールは、まだカテゴリー名と商品IDの検索だけで、キーワード検索には対応していません。

また、リクルートWEBサービスの利用規約を見ると、どうも配布などには制限があるようなのですが、書き方が曖昧で、第三者に提供してもよいのかダメなのか、はっきりしません。そのため、リクルート系のモジュールは、公開できるとしても当分先になりそうです。

先日会社に、某大手IT系企業から電話がありました。そこのアフィリエイトをしているので、ASPで調べて電話してきたようです。

女性の声で

「SEOには外部リンクが有利で、現在当社サイトからのリンクを販売しております。5千名様限定ですが、ご好評ですでに2800名様分が埋まっております。」

一般論として外部リンクがSEOに良いのは確かですが、ちょっと待った!

質問してみました。

「リンクの販売は検索エンジンからペナルティを受けますが、その心配はないのですか?」

相手の女性は意味が分からなかったようで、いきなり男性に交代。「上司です」という男性に再度同じ質問をしてみました。

「今までペナルティを受けたことはありません。」

そりゃ、始めたばかりでしょうから、過去にペナルティはないでしょう。そこでさらに質問してみました。

「今まではペナルティを逃れたとしても、一つのサイトから大量のリンクを出して、今後ペナルティを受ける可能性はないのですか?」

「・・・それは・・・あります。IPアドレスとかを変えているわけではありませんので。」

まさか、読者の皆さんの中にはお金を払ってリンクを頼んだ人はいないでしょうね?

このような有料リンクは無駄、かつリスキーです。

まず、限られたサイトから5千ものリンクを出したら、たとえ、検索エンジンに有料リンクだとばれなくても、外部リンクとしての効果はほとんど消えるはずです。

たとえリンク元がページランクが高いサイトだったとしても、そこからたったひとつリンクをもらっている先になれるのではなく、5千分の1ですから(実際には複数のサイトがあるようなので千分の1くらいか?)。

さらに、検索エンジンが評価する外部リンクは、「同じようなカテゴリーのサイトからのリンク」です。

もし、リンク元とカテゴリーが異なっていたら、ほとんどSEO的に価値はありません。

逆にリンク元と同じカテゴリーのサイトが5千もあったら、リンクを買ったサイトどうしで競争が起きてしまいます。

どちらに転んでも意味ないですね。

しかも、特定のサイトから数千ものリンクが出ていたとしたら、検索エンジンは「おかしい」と思うことでしょう。検索エンジンの担当者が調べて有料リンクであることがわかれば、一発でSPAM扱いです。

大手のIT企業が、いまだに素人を騙すような、こんな商売をしていることが、ちょっと信じられません。


投稿者:

タグ: